オレゴンから、Hi♪

アメリカ西海岸のオレゴン州から、還暦過ぎのあれこれをつぶやきます

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

エアコン後進国

昨日から、この夏2回目の熱波が来ています 今日は、100F(38℃)越えるというので、朝7時過ぎから、裏庭に簡易スプリンクラーを回し、その間に前庭に水やりしました 家に取り付けてあるセントラルエアコンは、まだ故障中なので ボックス型の扇風機を、一階に2…

今更ながら

アメリカって、こんな国だったっけ・・・? 前大統領の45が現れるまで、政治に関するニュースはほとんど見なかったので、以前と比較できないんですが 昨日は、公聴会があって、1月6日に発生した議事堂での暴動に出動していた警官4人が、4時間にわたって証言…

蝉と蛍と蚊

最近、日本の皆さんのブログに蝉のことがよく出てきます 皆さん、ちゃんと聞き分けて、名前も知ってて、すごいなぁと感心しています 蒸し暑い午後、あたりに響き渡る ミーン、ミン、ミン、ミン、ミン という蝉の鳴き声 イコール 気だるい夏休みの午後 ところ…

呆れるやら、情けないやら

今日のネットのニュースを見て、また「えっ?」と目を疑ったんですが 五輪の招致の時に「東京の夏は温暖」って言っちゃったんですか? 「一年で最もスポーツに適した季節」って、東京の夏のことですか? あ・き・れ・た! 嘘八百! 東京の今日の熱中症指数は…

グランド・ティトンに置いてきた

昨日(こちらでは今日の早朝)の開会式、こっちでは朝の4時スタートだったこともあって、ほとんど見ていません でも、ドローンで作ったあの動く球体は、見ましたよ とてもきれいでした 特に、シンボルマークから地球儀に変わる途中は、きらきらの星屑が散り…

混乱続きの東京オリンピック

連日の「辞任」「解任」のニュースに、太平洋のこっち側にいても、開いた口が塞がる暇がない・・・! 開会式の作曲担当のミュージシャンが19日に辞任して 今度はあろうことか、開閉会式のディレクターが22日に解任されて 開会式は、今日23日(日本時間) 「…

手乗りクリイロコガラ

昨日の午後、とっても嬉しいことがありました♪ うちの裏庭には、あちこちに拾ってきた枝を立てかけてあります ヒマワリの種を食べにくる小鳥がとまってくれることを期待して ここのところ、裏庭の日陰で、キャンプ用の折りたたみチェアに座って コーヒー飲ん…

今日の庭 前庭の花いろいろ

今日は朝のうち、曇り 玄関に出たら、私の大好きなバラが、あまりにもきれいに咲いていて、しばし見惚れました 曇っていて、写真を撮るのにちょうどいい光加減なので、撮影会 グラハム・トーマス 一重咲きのばら モーニング・カラー・ローズ ペチュニア ペチ…

あらっ、フライングで公開しちゃいました!

すでに、たくさんの☆を頂いているので、そのまま残しておきたいと思います が、まだ続きがあります よかったら、続きも読んで頂けるとうれしいです ↓ こちら oregontabby.hatenablog.com 有難うございます

腑に落ちました(完全版)

父の家での暴言が「言葉の暴力」だっていうのは、かなり前に気づいたけれど それが、心理的・精神的な虐待、とみなされる ということは、今まであまり考えたことがなかったです 虐待なんて、自分には関係ないと思っていましたから でも、調べてみれば 虐待に…

腑に落ちました(フライングで公開しちゃった版)

父の家での暴言が「言葉の暴力」だっていうのは、ある時点で気づいたけれど それが、心理的・精神的な虐待、とみなされる ということは、考えたことがなかった 虐待にはいろんな種類があって、ニュースで取り上げられるような痛ましい身体的虐待以外にも 傷…

ず~っと眺めていたい♪

朝、やっとこさ起きだして、暑くなるから乾燥しやすい鉢植えだけでも、お水をあげなくちゃ・・・と思って、庭へ出ます そこで、この子たちが飛び回っているのを見つけると、じ~っと眺めてしまいます 忙しく飛び回るたくさんのミツバチ ラベンダーが好きらし…

おばあちゃんへの仕打ち

私が子供だった1960年代から70年代は、まだ家庭内暴力、という言葉も考えもなかったと思う さっきちょっとDVについてネットで調べてみたら 「子どもの見ている前で夫婦間で暴力を振るうこと(面前DV)は子どもへの心理的虐待にあたります」 と書いてあって、…

食事のスケジュール

30代後半を過ぎてから海外に住むようになって、里帰りすることがあると、毎回うんざりすることがありました 私の日本滞在中のスケジュールを、父が勝手に決めるんです 里帰りの飛行機代は、私が自分で払っているのに、私は、自分の帰国中のスケジュールを自…

握手

父と一つ屋根の下に暮らしていた頃は、夜遅くまで聞きたくもない話を延々と聞かされたり、父の暴言や暴挙をやり過ごさなければならないのは、ほんとうに嫌でした さらに嫌だったのは、翌朝 出勤前の身支度を済ませた父が、前夜、遅くまで父のくだ話につき合…

鮨の順番

美味しいものを食べるのは、大好きです 幸せな気分になります でも、誰とどんな会話をしながら食べるかによって、その美味しいものも、一気にまずくなってしまうのも事実 父は美味しい食事をまずくするひとでした ******* お酒を飲むことと食べること…

ええっー?!

朝、起きて、パソコン開けて、ヤフー!ジャパンのニュースのタイトル見て、「ええっー?!」と思わず声が出ちゃった 『バッハ氏 首相に有観客検討要望』 って、前から変な人だなと思ってたけど、ここまでとは! この発言の裏にあるのは、たったひとつ、お金 …

ひと粒ダイヤのネックレス

ここでひとくぎりにします、と宣言した舌の根も乾かぬうちに やっぱり、まだ出てきちゃった ここからは、ほぼ、もう大人になってからのことなので 「うちの父親って、こういう人でさ・・・もう、参ったよ」と薄暗いバーか居酒屋で、お酒を飲みながら、思い出…

認めて欲しい気持ち

ここしばらく、私の辛かった子供時代のことを書いてきました これを書くことで、私が欲しかったのは 小学生くらいの自分に戻って 「私のうちって、私が小さい頃からずーっとこんなにしんどかったの」 「嫌なことがいっぱいあったの」 「誰も私の気持ちをわか…

父のこと

去年の9月に88歳で他界した父は、大変な人でした 会社勤めも長くなって、嫁入り先の心配をされ始めた頃、会社に来ていた親切なお掃除のおばさんから「私の親戚に、体が不自由だけど、いろんなことがわかるひとがいるから、結婚のこととかみてあげようか」と…

今はこれでよい

なぜならば、人はそれぞれ、様々な事情を抱えている 生まれ持ったもの(気質、能力、遺伝的背景など)、幼少期の環境、近くにいた人たちの価値観やライフスタイル、今まで体験してきたことなど、「自分ではどうしようもなかったこと」をたくさん持っている …

お隣と険悪ムード

お隣のインド人夫婦と、ますます険悪な感じになってきちゃった 旦那は悪い人ではない、が、庭木のこととなると・・・私はモヤモヤがたまってた 奥さん(インド人)は、あまり話したことがないのでよく知らないが、気が強そうな人に見えた 彼の植木が領域侵犯…

自分の気持ちを尊重する

毎日お邪魔しているブログで、ずいぶん以前に読んで、ハッとしたことがありました 私よりも10歳ほどご年配のCさんは、鹿児島出身の女性で、大学卒業後にカリフォルニアに国際結婚のために移住され、今もずっとそちらにお住まいです その方が、鹿児島のおばあ…

置いてきぼり

自分が育った家庭環境のことを振り返ると、我ながら「はぁー、なんでまた、こんなに嫌なことばかり重なったんだろう」とため息がでます 自分でも「ほんとにこれ全部、起こったことなのかな?」「自分の思い違いとか記憶ちがいじゃなくて?」とか、疑いたくな…

母のこと

母は、若い頃から美人でスタイルもよく、傍から見れば、明るくてよくできた奥さんだったかもしれません でも、私が大学生か社会人になった頃、また私に愚痴でも言っていたんでしょう、その時「自分を大事にするって、どういうことなのかわからない」と母が私…

何度も何度も、転校生

おばあちゃんはそれなりに私の味方だけど、肝心の母とは心のつながりが持てず、安心して甘えることができないどころか、反抗的になった私は、母をはねつけるようになりました よって、母は私の安全基地どころじゃなかったです 私の心の安全基地になってくれ…

今年最初のガーデニアとエキナセア

毎日、ドロドロしたブログが続いて、なんだか申し訳ない気持ちです そんな重い内容なのに、読んでくださって、有難うございます 感謝の気持ちに、きれいなお花を 今年最初のガーデニアの花 うっとりするほどいい香りです 咲き始めたエキナセアを飛び回る蜂 …

母に対する怒りと恨み

物心つく頃から、私には「ママ大好き」という気持ちや、甘えたりした記憶がありません 楽しかった時間がまったくなかったはずはないだろうに、ぜんぜん憶えていません いつから、どこから、こうなったのか・・・わからないです なのにひとつだけ、忘れられな…

おばあちゃん

やっぱりこういう話は書かないほうがよかったんじゃないか・・・ とすでにちょっと後悔してるとこもあるんだけど ★をつけてくださる方に、勇気づけられて、書きます 私の子守りをしてくれた祖母は、高知の片田舎で、つましく暮らしながら、家事もお金のやり…

小さかった頃

今日はちょっと暗くて重たい話になります そういうのが嫌な方、どうぞここでストップしてくださいね このブログは、日々、書きたいと思ったことをあれこれつぶやく、つもりで始めました メンタルヘルスブログにするつもりはなかったので、調子が悪い時はブロ…