三種の神器
ただいまの気温は、すでに29℃(午前11時すぎ)
今日は37℃までいくそうで・・・
冷房を入れた室内で、静かに過ごす予定なり
今日のブログは自分の備忘録みたいなもんですが
今回のソロ・ロードトリップで役に立った三種の神器
神器その1
これはもう私的には必須アイテム
手足や濡れた所を拭くのはもちろん、日除けにもなるし、なにしろすぐ乾くのでホントに便利です
この景品でくれるような薄手で柔らかいタオル、こっちにはないんですよ
私の宝物であります
神器その2
これがまぁ重宝すること!
まずさっと足を入れるだけで履けるし、しかも靴底がしっかりしているので足元が悪いところでもしっかり歩けます
朝晩の動物探しのドライブは、いつもコレ
というか8割がたコレだったかも
内側にボアがついているので、温かいのも助かります
早朝は寒いですから
探してみましたが、日本では同じのは販売してないかも・・・
Slip-Ons スリップオン – MERRELL 公式オンラインストア
私の足はメリルが合うらしく、ハイキングシューズもブーツもメリルだし、ジャングルモックは2代目です
ロードトリップに持って行ったスリップオンは、数年前に初めて買ったもので、もう古くなったのでこれは汚れてもいい普段使いにして、お出かけ用には新しいのを買ったので、こっちも2足目です
神器その3
上はたたんだ状態で、ふくらませるとこうなります
明るさは3段階で、4つ目は点滅、防水です
持ち歩くのはもちろん、テントの天井から吊り下げたり、枕元に置いたり
昼間は車に載せておけば、充電できるのですごく便利でした
3つともキャンプやロードトリップ中はもちろん、家でも使いますからね
最近は、何か買う時は「キャンプやロードトリップでも使えるか?」と考えるようになりました(笑)
若い頃からもともと苦手だったハイヒール・・・もう一生買うことはないかもなぁ・・・