オレゴンから、Hi♪

アメリカ西海岸のオレゴン州から、還暦過ぎのあれこれをつぶやきます

ダース・ベイダーが覗いてる

とうとう、あのお騒がせなふたりが、NYに引っ越してきました

今頃、時差ボケで大変でしょう

 

今回「フライトレーダー」なるものがあることを、初めて知りました(見てませんが)

2万人が航空機を見守るって・・・ すごい

これは、私がサンタクロースを追いかけていたのと同じ気分なのかな?

oregontabby.hatenablog.com

 

それにしても・・・

機内でスーツは窮屈だから、アーガイルのセーターはいいんだけど、そこから ダース・ベイダー のイラストのぞかせるかなぁ・・・

やっぱりこの青年の感覚には、ついてゆけないわ

 

そして、新妻・・・あれ?なんで 結婚指輪 してないの??

 

どこまでも、見る人の首をひねらせるふたり、であります

(*え?どちらもわざと?周囲の反応を見て楽しむために?)

 

逃避行・・・?

渦中のご夫婦、「明後日(14日)、渡米」というヤフーニュースを見て、驚いた!

 

え?もうビザ取得できたの?たったの2週間ちょっとで??あり得ない早さ・・・!

で、取得できたのは、どのビザ?K氏の配偶者として?

それとも就労可能な自分個人のビザ?

 

さらには、どうやらK氏の名前はニューヨークの大学の卒業者名簿から削除されている、そうですけど(私も大学のウェブサイトを検索してみたけど、出てこなかった←暇です)卒業していないのに、司法試験受ける資格あるわけ?

卒業してないなら、2回目ってあるの?

そもそも、一回目受けたの・・・??

疑問はつのる・・・

 

それもこれも「ロイヤル忖度*パワー」なんでしょうか?

(*私はこの忖度という言葉がどうも苦手なので)

 

そして、片付いたのかな、母上の金銭問題は・・・?

そんな話はまったく聞こえてこないけど

 

あっちもこっちも、???だらけのまま

いろんな疑惑をけむに巻いて、うやむやにしたまま、知らん顔を決め込むなんて

まるで、45 みたい・・・

 

 

しかも、明後日の渡米って、周囲に有無を言わせぬギリギリのタイミングでの、この報道・・・ 夜逃げか?

まるで、海外へ逃亡するみたい

 

 

 

うーん、ほんとうに品がない・・・

 

 

 

 

野菜が高いし、治安も悪化

2020年の春から、新型コロナのパンデミックが始まって、今年で2年目ですが

スーパーに並ぶ品物の値段が上がってませんか?

 

今朝、買い物に行って、2軒目のオーガニックスーパーで、とってもきれいで新鮮なほうれん草があったので、値段を見たら

なんと一束が4ドル近い値段!

日本の立派なほうれん草に比べると、もっとヤワで、しかも束が小さいのに

これはちょっと手が出ない・・・

 

他の野菜の値段をよくよく見ると、やっぱり前よりずいぶん値上がりしている気がします(カメラ持って行けばよかった・・・)

にゃんずのために買う、この wheat grass(人間用ですが、買っていく人のほとんどは猫のため)が、今回なんと$3.39!

ずいぶん前は$1.99くらいで、ここしばらくは2ドル台だったのに

これはちょっと痛い・・・!

f:id:oregontabby:20211110063443j:plain

富有柿は日本食品スーパーでセールになっていたので、購入

シニア割引の日なので、全部で$4.80

写真を撮り忘れましたが、大きな日本の梨が、こっちでは珍しくあの白い発泡スチロールのネットにくるまれて売られていて(初めてかも)、思わず買ってしまった

ふたつで$7.50

日本だったら、いくらくらいなんでしょう・・・?

 

ところで、今朝、前庭を見たら、去年の秋に買って、その後枯れたはずが、春にまた芽が出て、葉っぱをつけていたスプレーギクが、咲いていました

f:id:oregontabby:20211110064056j:plain

 

f:id:oregontabby:20211110064131j:plain

ほっぽらかしだったのに、とても可愛く咲いています

葉っぱが黄色くなってるから、肥料をあげようと思ったら

・・・ん?

玄関先に3つ、これも置きっぱなしにしていたはずの肥料が・・・ない!

f:id:oregontabby:20211110064911j:plain

この小さい箱、3つ

雨にあたらないように、位置を変えたのは覚えてるけど、ガレージにしまった記憶はない・・・念のため、ガレージの中を探したけど・・・ない

こんな肥料なんかを、うちの玄関先から持ってく人(子ども?)なんて、いるのか?

 

新品でもないし、大した額でもないから、また買えばいいんだけど

せっかく咲いてる菊に、思い立った今すぐに、栄養をあげられないことが残念だし

なにより、一件、平和で安全に見えるこの住宅街も、実は油断ができない、というのが、なんとも後味が悪い

 

そういえば、2020年の2月に私が日本に里帰りしている間に、玄関前の街路樹の枝にひっかけておいたバードフィーダーもなくなったんだった

f:id:oregontabby:20211110065942j:plain

 

f:id:oregontabby:20211110070027j:plain

(↑ 昨夜のお月さま)

盗人よ、お月さまとおてんとさまは、見ておるのだぞ

そなたの仕業

 

夏時間が終わりました

今朝(11月7日 日曜日)の朝2時をもって、今年も夏時間が終わりました

 

朝、起きてまずやったことは、枕元の時計の時間を1時間戻すこと

いつものように朝ごはんの催促するのに、にゃぁーーお、うぉぉーん

と身体に似合わない大きな声でジンジャーが鳴いたのが 6時50分

今朝から、これがいきなり 5時50分!

 

ニャンずにとって、夏時間が終わったことなんて、知ったことではないので

しばらくは、下僕はこの時差に苦しめられることになる

あー、もうやだ!

 

そして、夕方になると

今すでに5時頃は暗いのに、時計の針が1時間戻ることで

4時頃から真っ暗になる・・・

これが結構辛い・・・

 

同じ時間で、朝は明るくなり、夕方は暗くなる

朝が明るくなるのはいいとしても

さらに日が短くなるのは、うれしくない

 

さらにこのおかげでしばらくは、どうも体調が狂う

夏時間の開始と終了後は、交通事故が増えて、体調不良の人も多くなるそうで

廃止してほしいと思っているひとは、多いって言ってるのになぁ

誰かこの恩恵を受けている人いるんでしょうか?

 

お願いだから、もういいかげん廃止してください、この夏時間制度!

頼むよ~

f:id:oregontabby:20211108024739j:plain

夏時間終了なんてどこ吹く風のジンジャー



 

アタマで考えても、決まらないこと

日本語の無料の生活情報誌は、貴重な資源なので、読んだ後もすぐには捨てずに

何度も読み返しています

ライトハウスという無料誌の2019年の8月号にこんな記事がありました

f:id:oregontabby:20211107073520j:plain

詩人で翻訳家の伊藤比呂美さんは、このフリーマガジンで人生相談コーナーの回答者をやってらして(今も継続中)前から読んでました

今は、日本に帰国されて早稲田大学で教鞭を取っておられるとのこと

 

伊藤さんは、アメリカに住んでいた時は「日本に帰国するか、アメリカに永住するか

考えてるけど心が決まらない」と仰っていて、当時、同じ悩みでかなり悶々としていた私は「あー、私だけじゃない!こんな有名な人も悩んでるんだ」とホッとしたものです

 

50代半ば・・・結婚生活に行き詰まり(今もですけど、その頃のほうがひどかった)

このままアメリカに住み続けるのか、それとも日本へ戻ったほうがいいのか(日本のどこへ?っていう大きな問題はあるけれど)どれだけ考えても、どっちにも不確定要素が多すぎて、どっちがいいか決まるわけもなく

 

そんな折も折、なにかの拍子に日本に住む10歳年下の妹から

「お姉ちゃんは、アメリカで死ぬの?それとも日本?日本へ戻るなら、今決めなきゃ、間に合わないよ」みたいなこと言われて

ますます鬱が深くなった・・・ということがありました

 

コレって、決まらないんです、アタマで考えても

そして、どうやらそれは、私に限った悩みではなくて、日本を出て海外に住む人たちが共通して悩むところ、らしく

上に書いた伊藤さんだけでなく、毎日ブログを訪問するカリフォルニア在住の70代のブロガーさんも、できることなら日本へ帰りたいと思う時があるようです

 

日本に残してきた家族や親戚とのつながりの深さや

アメリカに子どもがいるか否か

あるいは、配偶者が先に亡くなるとか

また、リタイア後の経済状態によって

どちらに転ぶのかが変わってきて、自然と収まるところに収まるのかな・・・

 

でもこれって、日本国内はもちろんアメリカ国内であっても、考えること?

生まれ故郷を出て、どこか遠く離れた土地で暮らしている人に共通する思いなのかもしれません

離れている距離がどの程度か、という違いはあるかもしれませんが

何かのきっかけでふるさとへ舞い戻る人もいれば

住み慣れた今の場所を終の棲家と定めるひともいる

 

・・・ということなのかな

f:id:oregontabby:20211107073748j:plain

なるようになるから、大丈夫

 

どちらにしても、私はその土地に骨をうずめるのではなく

日本とアメリカどちらにもつながっている太平洋のどこかに、散骨してもらおうと思っています

 

 

YouTube動画にコメントしたら、叩かれた

晴れて夫婦となったKK夫妻の結婚会見ちょっと前から、偶然見たYouTubeのタロット占い動画に、ハマっています

 

あの残念な結婚会見以降も

K氏が、司法試験に落ちたり

M子さんが、結婚1週間で、7時間にも及ぶ里帰りをしたり

つい最近は、おじいさまが亡くなり

次々と話題に事欠かないので

毎日、何かしらタロット占いの動画を見ています

 

タロット占いだけでも、ピンからキリまで、結構いろんな動画があります

その中でも、エンターテイメント性が高いけど、トークも楽しいし、鑑定結果も結構的を得ている、お気に入りのチャンネルができました

ただ、少し気になったのが、他の占いチャンネルと違って、ここではタロットカードを一枚ずつ説明せず、ポイントとなるカードに言及した後、結果をズバッと鑑定!するところ

 

それがとっても面白いんですよ、でも、「うーん、あのカードはどんな意味だったんだろう」と疑問に思ったので

思い切って、「タロット初心者なので、それぞれのカードを説明してもらえませんか」みたいなコメントを書いたんです

 

そしたら、そのコメントを書いた私の意図が

「その動画を使って、タロット占いのやり方を無料で覚えたいから、一枚ずつ説明して欲しい」

と読めたようで

私のコメントへの返信もくださったんですが、それとは別にコミュニティページで

私のコメントがかいつまんで、彼女の解釈で、紹介されて、その回答として

「このチャンネルは占星術を教えることを目的としていません(習い事はなんでもお金がかかります)・・・動画をたくさん見続ければ覚えられるはず・・・」

という内容のメッセージが発信されていました

 

この方の動画を利用して、お金をかけずに(無料で)占い方を習いたい、なんて思ってもいなかったので、そう受け取られたことに、かなりショックを受けました

さらには、そこについたコメントが

「自分中心で考える図々しい人」とか

「こんなことよく言えたな!」とか

書かれていて、これを読んでまたショック・・・

 

ゴシップを楽しむ公開の動画だから、無理もないんだろうけど

自分が発信した言葉に対して、回りまわって、こういうネガティブな言葉が返ってくると

やっぱり、さすがに気分が悪いです

 

 

もともと芸能人とか有名人のゴシップには、さほど興味はないほうでした

(王室、皇室の行事や結婚式は大好きです!)

日本にいた頃から、女性週刊誌(ゴシップ誌)を読むのは、美容院くらい

こっちに住むようになってからは、帰りの飛行機で暇つぶしに読むのに買って、その後は、こちらのお友達に譲るパターン

こっちの紀伊国屋書店でも売ってますけど、買ったこと一度もないです

 

 

YouTubeは、お料理のレシピ探したり、カウンセラーの発信を読んだり、ほのぼのする小さい子の日常を垣間見ることができたり、ポジティブに利用してきましたが

やっぱりゴシップ動画は、ダークなのが、いっぱいです・・・

 

 

コメントを残したタロット占いの方からは、

インスピレーションで鑑定するスタイルで、他の占い動画と違ってカードごとに説明をしていないこと

たまに同様の依頼がくるので、この機会に書いたもの

というお返事を頂き

今回の私のコメントの意図に誤解があったことも、わかっていただけたようなので

これからも、エンターテイメントとして楽しませてもらおうと思います

でも、もう、どの動画にもコメントするのはやめようと思います

 

 

やっぱり子どもは苦手です

日曜日から、ついにキッチンキャビネットの設置が始まりました

 

床の張り替えをしてくれた人から、紹介されたハンディマンにやってもらうつもりでしたが

壁の張り替えをしてくれた時の、その仕事ぶりに首を傾げざるを得ず、というかかなり💢っと来たので、これ以上雇う気になれず

 

近所に住んでいる大工仕事が好きな友達に、お願いしてやってもらうことにしました

f:id:oregontabby:20211103024154j:plain

働く男たち

日曜日の昼過ぎから、ホームセンターへ行って必要なモノを買い揃えた後、作業開始

私が手伝うことはたいしてありません

キャビネットの並べ方とか、その他の相談に参加するくらい

 

昨日の月曜日は、3歳の下の娘も一緒だったので、もっぱら私が子守り

男ふたりが、さらに資材の買い足しに出かけた間は、私ひとりで3歳児の相手

もー、ダメってくらい、くたびれた・・・

 

やっぱ、私、子どもダメかも・・・

あの疲れを知らないエネルギーで(疲れててもがんばるし)

自由奔放に動き回り、キャーって叫ばれると(喜びですが)

こういうと、反感買うかもしれないけど

イライラしてくる自分に気づく・・・

 

しかも、ちょっとうっかりしてたら

部屋の壁に赤いプラスチックの📌で留めてあった、猫柄のメモを外して

止める間もなく、その📌を口にいれたっーーーーー!

 

で、モグモグやってるから、飲み込んだらどーする!

焦って、真顔で

出しなさい!

って何度か強く言ったら、やっと出してくれて、ホッとした・・・

 

後でオットにこの話をしたら

小さい子は、何でも口に入れるの当たり前

特に色のついたものはすぐ口に入れる

次からは、ふたりじゃ置いとけない、ボクが子守りする

・・・だって

 

 

世のお母さんがたは、呆れると思いますが

私、やっぱり子どもの相手するの、好きじゃないわ

 

今、このキッチンの修理のせいで、家の中ぐちゃぐちゃで

さらに、メンタルの調子悪いから余計かもしれないけど

 

子ども時代に子どもでいられなかった人は

子育てがより辛い、そうだけど

わかるわ・・・

 

私が子ども持ったら、かなり高い確率で、毒母、もしくはネグレクト母になってたような気がする

 

子ども持たなくて、正解だった・・・

f:id:oregontabby:20211103025402j:plain

3歳児のお母さんからもらったハロウィーンのお菓子

今年は、ぜんぜんやる気が出ず、いつもなら楽しんでやるハロウィーンの飾りつけも
なし

キャンディーも配りませんでした

 

ま、いいか