オレゴンから、Hi♪

アメリカ西海岸のオレゴン州から、還暦過ぎのあれこれをつぶやきます

結婚会見にモヤモヤ

昨日の小室夫妻の結婚会見、こちらは夜の10時すぎ、ライブ発信のニュースで見ました

 

国民が疑問に思っている点については、具体的な説明や答えはなく

見終わっても、モヤモヤは解消するどころか、返って増えたようで

スッキリするところがひとつもない会見でした

 

会見の中で、眞子さんの口から

「圭さんのお母さまの元婚約者の方への対応は私がお願いした方向で進めて頂きました」

「圭さんの留学については、圭さんが将来計画していた留学を前倒しして海外に拠点をつくってほしいと私がお願いしました」

という言葉が出たことに、正直とても驚きました

 

最初の件は、まだ家族でもなく、しかも皇族の立場にいる彼女が、お願いすることでしょうか?

 

ふたつめの説明を聞いて、小室氏の唐突にも見えた米国留学の理由が、やっとわかりました

そして、その頃から日本脱出を目指した計画が、水面下で、しかもむしろ眞子さん主導で着々と進められていたんですね

言ってみれば、小室氏は眞子さんから与えられた任務に就いていた、訳で

その目的を遂行するためだからこそ、3年間離れ離れでも乗り越えられたワケです

ここだけは「ほー、なるほど!」と納得できました

 

 

この人たちとは何の関係もない私が、モヤモヤしても仕方ありません

ふたりの人生ですから

 

 

一汁一菜でよいという提案

もうとっくの昔に終わったと思っていたクチナシ (Gardenia) が

今頃になって、一輪だけ咲きました

f:id:oregontabby:20211023091328j:plain

 

f:id:oregontabby:20211023091516j:plain

 

そして、この子もこの夏最後のひとつ

f:id:oregontabby:20211023091715j:plain

ブラックミッション (Black Mission) という種類のイチジクで

夏も終わりに近づいた頃、やっと薄緑から黒っぽく色づいて

f:id:oregontabby:20211023091914j:plain

これは4つめで、まだちょっと固いので、熟すのを待ってます

あともうひとつ、うすい緑の実がなっていますが

もうずいぶん寒くなってきたから、熟せるだろうか・・・

 

そして、ことしはおすそ分けにあずかれないとわかった、松茸

f:id:oregontabby:20211023092309j:plain

日本食品スーパーにあったので、ひとつだけ、買いました

1パウンドが$59.99で、これ一個が$4.80

昨夜、松茸ごはんにして、頂きました

ごはんから立ちのぼる松茸の香りを、何度も深呼吸・・・

少ない松茸がごはんの中に見え隠れ・・・

奮発してふたつ買えばよかったかな

 

 

忙しいことは何もなく、たいしたこともしないまま、毎日が過ぎてゆくのですが

どうもなんにしてもやる気が出ず

思いついても、さっぱり行動できないので

毎日、晩ご飯に何にするか、考えることすら気が重いんですが

土井善晴さんの「一汁一菜でよいという提案」についての記事に、また出会って

ああ、これだ・・・これにしよう・・・!

と改めて思いました

youtu.be

「よっぽど疲れてんのやと思いますよ」

という土井さんの言葉を聞いて、なんだかほっとして涙でそうになりました

 

私は、仕事で疲れているわけではないけれど、これまでの人生に疲れてるんだわ・・・

 

いろんなレシピを見ながら、あれこれやるのは止めにして

日本人の食事の基本、ご飯とお味噌汁、に戻ればいいのか・・・

と思ったら、ほっとしました

 

そしたら、ステキなお茶碗とお椀、それからお盆が欲しくなってきた・・・

こっちでは、これ!と思うものは、なかなか見つからないけど

心がけておこう

 

 

ちなみに・・・

今日の晩ご飯は、昼間に準備して、今スロークッカーで煮えてるビーフシチューです

 

 

子どもが喜ぶことを喜ぶ

うちには子どもはいないから、子育ての経験はないし、回りにもほとんど子どもはいません

友達の子どもや、親戚のティーンエイジャーの女の子の様子を見聞きして

どきどき思うことがあります

 

例えば、何度かベビーシッターをした3歳児(今は3歳と4か月)

この子は、私から見てもとても賢い子で

母である友達も、ずいぶん前から読み書きとか数字とか教えているらしく

今度、自分で名前を書いたハロウィーンのカードを、私たちにも送ってくれるそうです

お料理のお手伝いをしている写真も、ずいぶん前から何度かFBで見ました

へぇー、もうそんなことまでできるんだー!

と私なんかは驚いてしまうんですが

 

回りがあんまり「この子は賢い」「なんでもできる」「頭がいい」といいところを褒めて、持ち上げてばかりだと

まだ小さな子なのに、そんなに大人の期待ばっかりかけちゃって、大丈夫かいな

親や周囲の期待に応えようと、まだ小さいのに頑張りすぎちゃうんじゃーないか

なんて、ちょっと憂えてしまうのは

子育てしたことのない私の杞憂かな

 

もうひとり同じように感じるのは、こちらはもうじき18歳くらいになる女の子

ハワイの名門私立高校に通っているだけでもすごいんだけど、習い事や課外活動がまたすごい

習っているのは、フラダンス、タップダンス、たしかバイオリンも

で、課外活動ではランニング、生徒会か何かのメンバーで

習い事や課外活動の様子をお母さんがFBに載せるから、そういうことがわかるんだけど

私から見ると・・・「いつそんなにたくさんのことやる暇があるんだろう?」

「毎日習い事?」「疲れないのかな」「いつ休んでるの?」

親の望む通りやってるだけで、そのうちバーンアウトしちゃうんでは・・・?

なんて、余計な心配をしてしまう

 

私が子どもの頃なんて、せいぜいピアノ習うか部活やるか、くらい

塾も行ってなかったし

 

優秀な子は、そんな心配しなくてもいいのかな

 

 

 

お勤めするようになってから、あるいは結婚してからかな

実家のマンション内を歩いてたら、小学校4,5年くらいの男の子たちの会話の中で「おれが暇なのは、〇曜日と△曜日だけだからな」って言葉が聞こえてきて、ギョッとした記憶がある

「私より忙しいじゃん、この小学生」と思った・・・

 

子どもの時から、そんなに忙しくいろんなこと詰め込んで

大人になった途端に、息切れしてしまうんじゃないか

なんて思うのは、私だけなのかな

 

 

そんなこと思っていたら、今朝、ユーチューブでこんな動画を見つけて

なんだかほっとして、涙出てきちゃった

youtu.be

 

こっちは別の男の子

youtu.be

 

「賢い」とか「すごい」とか、将来役に立つことを教えるとか、そういうことじゃなくて

ただ、子どもが喜ぶことを一緒にしてあげる親って、いいなぁ

 

電車に手を振る子どもに警笛で答えてくれる乗務員さんたちも、ステキです

 

そういえば、ここでも、ごみの回収の日、回収車にくっついて、一緒に歩いている小さな男の子とお母さん、こないだいたなぁ・・・

ゴミ回収車が、カッコイイんだろうなー、あのコにとって

そんな息子と一緒に歩いてあげるお母さん、すてきだわ

 

 

 

ロブスター・ビスクの缶詰

晩ご飯を作る気になれない日もあれば

今日は何か作りたい、と思う日もあり

 

安売りになった時に買い置きしてあった缶詰

f:id:oregontabby:20211013043036j:plain

ロブスター・ビスク(スープ)の缶詰

 

こないだ、時々お邪魔するレシピブログで、同じ缶詰を使っているのを発見

簡単そうなので、真似してみることに

f:id:oregontabby:20211013043306j:plain

ブログでは、この缶詰のロブスター・ビスクでソースを作り、とても美味しそうなラザニアになってました

具は、玉ねぎ、しめじ(私のは舞茸)、ベーコン 小麦粉(忘れて後から入れました)、ロブスター・ビスク、牛乳、生クリーム、それから粉チーズ(パルメザン)たっぷり

カンタンでした

 

買い物に行ったスーパーにラザニアがなかったので、フェトチーネにしました

f:id:oregontabby:20211013043621j:plain

 

ロブスターは買ったことはなく、このスープの缶詰も定価だとけっこう高いので、セールの時にここぞとばかり買って置いたんですが、温めて飲むだけだとあまりインパクトがなく

どうやって食べようかなぁ・・・と思っていたので、とてもありがたいレシピでした

 

また作ろうと思います

 

缶詰のセールがあったら、これまた買おうっと🦞

 

 

 

今年はおすそ分けが、頂けません

ここ数年、オットの同僚女性から頂いていたオレゴン松茸

 

oregontabby.hatenablog.com

 

今年もそろそろだなぁ・・・うふっ・・と楽しみにしていたら

 

松茸狩りをしていた姪の義両親が、松茸狩りから引退したから、今年はないの

 

というショッキングなお知らせが・・・!

ええっーーーー!

すごぉぉぉぉぉーーーく残念ーーーーーっ!

 

頂くようになるまでは、食べたいとも思ってなかったのに

頂くようになってから、炊飯器を開けた時の、あのなんともいえない香りのトリコになっていたので・・・・えーん、残念~💧

 

日本食スーパーだと1パウンド80ドル・・・

小さいのを1,2本買ったら、いったいいくらなんだろう・・・

 

渡り鳥の大群とうれしい出会い

今日は、まだ修理が終わっていないキッチンのことで

いつもながらの、尻に火がつかないと動かないオットに、超ムカついて

ヤツの言い分も聞いたうえで、さんざん文句を言った後

一つ屋根の下で午後を過ごす気になれず

ひとりで野鳥見に行ってきました!

 

お目当てだったカナダヅル (Sandhill Crane) はまだ少なくて、カナダガン(Canada Goose) とハクガン (Snow Goose) ばかりだったけど、すごい数とその鳴き声に圧倒されました

f:id:oregontabby:20211011123305j:plain

白いのがハクガンで、黒いのがカナダガン

f:id:oregontabby:20211011123431j:plain

 

f:id:oregontabby:20211011123602j:plain

 

f:id:oregontabby:20211011123647j:plain

 

f:id:oregontabby:20211011123738j:plain

 

f:id:oregontabby:20211011123811j:plain

 

そして今日なによりうれしかったのは

この子に会えたこと・・・💗

f:id:oregontabby:20211011124023j:plain

ミュールジカの子ども

f:id:oregontabby:20211011124117j:plain

 

f:id:oregontabby:20211011124145j:plain

飛び立つ鳥たちの写真を撮って、車に戻ろうと振り返ったら

停めた車の先をゆっくり歩いていました

 

来てよかった・・・

 

ありがとうね、小鹿ちゃん

 

 

頂き物は、日本の書籍

オットの同僚の女性は、お母さんが日本人

で、彼女から日本の本をたくさん頂きました

f:id:oregontabby:20211009072209j:plain

お母さんがいろんな方から頂いた、ようです

 

ほとんどが昔の本で

文庫本の字が小さいのに、改めて驚きました

f:id:oregontabby:20211009072311j:plain

こんなに小さかったっけ・・・?

昔の漢字や仮名遣いで書かれていて、読みにくそうなのも何冊かあります

 

「菊と刀」は有名なので名前は知っていたけど、読んだことはありません

筆者は、この本を書くにあたって、日本に住んだことはおろか来日したこともない、と解説を読んで初めて知りました

よく書けたなぁ、それで・・・しかも有名

パラパラと見てみたけど・・・うーん、あまり興味が持てそうもない

昔なら読んだかもしれないような本でも、今は、あまり読む気になれないなぁ

むずかしいのは、もう苦手です

 

まずは「火垂るの墓」から読んでみようかな

 

日本語の本は、本屋で買うと値段がとても高いので、有難いはずなんですが

やっぱり好みもあるしね・・・

このうち何冊読めるかな・・・

 

読んでも読まなくても、最後は近くの図書館に寄付、です